

ショートムービープラットフォーム「TikTok」は、公益社団法人能楽協会(以下、能楽協会)と日本の伝統芸能「能楽」の魅力を発信するなど、新たな取り組みを開始します。
背景
日本において伝統芸能は、土地の風土や歴史・文化を豊かに反映した芸術であり、なかでも「能楽」はユネスコ無形文化遺産に指定されるなど、世界的に高く評価される日本を代表する舞台芸術です。一方、能楽をはじめとする伝統芸能に、若年層の方々が触れる機会が減っており、その素晴らしさを知る機会が少なくなっているという現状があります。
TikTokはこれまでも美術館LIVE配信など、文化施設のコンテンツ発信を支援するとともに、新型コロナウイルス感染症拡大により中止になった花火大会をTikTok上で開催・発信するプロジェクトを推進するなど、伝統文化の活性化に貢献してまいりました。
この度、TikTok Japanから能楽協会への寄付贈呈を通じて、能楽協会公式アカウントの開設・能楽師出演のTikTok LIVE配信などの共同イベントを実施し、若年層を中心とした人気向上や後継者の育成などを支援して参ります。

(左:能楽協会副理事長 武田宗和、 右:TikTok Japan 山口琢也)国立能楽堂にて
主な取り組み概要
・TikTokより能楽協会へ、「能楽の活性化」を目的とした寄付贈呈
・能楽協会公式アカウントの開設
URL: https://www.tiktok.com/@nohgakukyokai
・能楽師による、TikTokクリエイター向け「能楽」レクチャー開催(11月8日開催)
・TikTokクリエイターによる能楽の魅力ショートムービー配信
配信日時:2022年11月中旬より順次公開
クリエイター:
◦リさん https://www.tiktok.com/@dancechoreo0302
◦パフォキング https://www.tiktok.com/@pafo_king
◦こーせー(Kose)声でベース https://www.tiktok.com/@k0sebass
◦鮫梟フチ https://www.tiktok.com/@hoochie01
◦耳で聴く美術館 https://www.tiktok.com/@mimibi301
◦あんな💓津軽弁ガール🍎 https://www.tiktok.com/@annadayooon
◦みりん https://www.tiktok.com/@mirin_mi
◦kawaiisensei https://www.tiktok.com/@kawaiisensei_jp
◦ゆーだま https://www.tiktok.com/@yuudama1210
◦もにゅそで https://www.tiktok.com/@monyusode
◦ニック https://www.tiktok.com/@nikwall
◦August https://www.tiktok.com/@saisoyou
◦ちゃんみき https://www.tiktok.com/@chanmiki0712
◦TK/幼なじみダンサー https://www.tiktok.com/@tk_danceduo
◦マー君 https://www.tiktok.com/@makunofficial
◦生活向上委員会@ケンタロウ https://www.tiktok.com/@htnyss9
・能楽師出演のTikTok LIVE配信(年内配信予定)
*上記内容の他、今後も継続的な取り組みを実施してまいります。

●公益社団法人 能楽協会副理事長 武田 宗和 コメント
この度TikTok様から当協会への寄付の申し出をありがたくお受けすることになりました。それを受け、TikTok様の若年層をはじめとする多くの方々への訴求力を活かして能楽の魅力を発信し、能楽への興味人口を増やすとともに、若手後継者の確保も目指したいと思っております。
今回の機会は、多くの方に広く発信できることが最大の魅力です。伝統芸能である能楽をどのように発信していくか良く話し合いながら実施していきたいと思っております。
●TikTok Japan 上級執行役員 公共政策本部長 山口 琢也 コメント
能楽協会様をはじめ、関係各所の皆様の御尽力により、日本の伝統芸能である「能楽」の魅力を発信する取り組みを開始できましたことを嬉しく思います。今回の取り組みを通して、多くの方々への能楽に対する興味関心の喚起や、能楽界が取り組まれる後継者の育成を支援して参ります。「能楽」という素晴らしい伝統芸能に、特に若い方が触れる機会が減ってしまっていると伺い、TikTokが伝統芸能と若い方々の架け橋になれればと思っております。
今後もTikTokは、若年層をはじめとする幅広い年代に情報を届けることが可能なプラットフォームとしての特性を活かし、引き続き日本の伝統文化や美術の普及活動にも積極的に取り組んで参ります。
【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokには、ロサンゼルス、シリコンバレー、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ドバイ、トロント、シンガポール、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。http://www.tiktok.com/

本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。