自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 自治体向けサービス最新情報
  3. 患者説明を効率化するレポートソリューション【超音波検査】

患者説明を効率化するレポートソリューション【超音波検査】

[提供] 株式会社ワコム
患者説明を効率化するレポートソリューション【超音波検査】
この記事の配信元
株式会社ワコム
株式会社ワコム

<西宮協立脳神経外科病院>

社会医療法人 甲友会 西宮協立脳神経外科病院は、兵庫県東部にある西宮市において1988年に開設されました。167病床を有し、脳神経外科では阪神間で数多くの脳卒中や血管内手術が必要な患者様を受け入れてきました。

現在では、救急病院としての役割も大きく、脳神経内科、整形外科・内科・形成外科等、幅広く質の高い医療提供を提供しています。

<取材協力>
西宮協立脳神経外科病院
診療協力部 
部長 松山 貴司様

循環器検査室で使用される液晶ペンタブレット DTK-2451

2015年、循環器検査室で複数台の液晶ペンタブレットが採用されました。

導入前までは、超音波画像をモニターで確認しながら、紙の専用用紙にボールペンで所見を書き込み、レポート作成を行っていました。同院では所見用紙の保存期間を10年間と定めていたこともあり、多くの保管スペースが必要になっていました。また前回のレポートとの比較を行う際にも、一つのファイルを探し出すことに多大な時間を費やしていました。

電子化に伴い直面した課題の一つが、シェーマ入力です。マウスでは曲線・直線などの描画操作が思うようにできないため、シェーマを描く事を諦めかけていました。しかし、液晶ペンタブレットが他の病院で採用されているとの情報をもとに、実際に検証機でシェーマの入力操作を試したところ、紙と同じ感覚でシェーマを描く事ができたことから、すぐに導入を決定しました。

実際の使い方としては、心臓や頚動脈などの超音波画像を確認し、ソフト側で事前に用意されたテンプレートを貼り付けてその中に所見を描く作業となります。液晶ペンタブレットであれば、描く・消すなどの基本的な操作や、前回のレポート内容との比較参照を簡単に行うことができ、レポート作成にかかる業務が大幅に削減できました。

また線の太さや色分けも簡単に変更ができ、拡大縮小をしながら書き込みも可能である点など、作業効率の向上とレポート内容の「わかりやすさ」に繋がりました。

医療情報入力ツール E-toile(エトワール)を使用しての内科技師によるレポート作成

<今後に関して>

脳疾患はもちろん、病気やケガなどあらゆる疾患に対応する事で地域密着型の急性期病院として西宮市の地域医療に貢献していきたいと思います。

また、臨床検査科は病院理念にもありますが、知識と技術の向上に努め、患者本位の質の高い医療を提供できるように努力して行きたいと思います。

株式会社ワコム
株式会社ワコム
株式会社ワコム
設立1983年7月12日
資本金42億347万円
代表者名井出 信孝
本社所在地

東京支社
〒160-6131
東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー31階

事業内容

ワコムは、40年近くにわたって業界をリードしてきたデジタルペンテクノロジーに基づき、 対面でのやり取りが必要なワークフローのデジタル化をサポートしております。 まるでペンで紙に書くような自然な書き心地で定評のあるワコムのハードウェアに、デジタルインクの情報を保存、および表示する当社のソフトウェアを使用することで、その機能を最大限に利用することができます。 これにより、 使い慣れたペンと紙の感覚を残したまま業務のデジタル化とペーパーレス化を実現することができます。 デジタルでありながら人間に寄り添った体験をお客様に提供します。

URLhttps://tablet.wacom.co.jp/enterprise_education/industries/public/

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
自治体通信 事例ライブラリー
公務員のキャリアデザイン 自治体と民間企業の双方を知るイシンが、幅広い視点でキャリア相談にのります!