
Socialups株式会社
「すべての個人と組織の選択肢を豊かに」

Socialups株式会社
「すべての個人と組織の選択肢を豊かに」
弊社は、新潟・九州を中心に、起業家の育成や地域課題の解決に取り組んでおります。特徴として、在籍メンバーの半数が元自治体職員、もう半数が起業家経験者で構成されており、多角的な視点からの支援が可能です。
起業家やスタートアップに関して、以下のようなお悩みを抱えたことはありませんか?
起業経験がなく、何を求められているのか分からない
創業時に補助金を支給したが、その後の伴走支援がない
アーリー・ミドル期における支援体制が整っていない
国の機関、ベンチャーキャピタル、希望分野の起業家との連携が取れていない
弊社では、こうした課題に対して、多様なアプローチを通じた事業推進のご提案を行っております。
- ソリューションの
詳細 - 自治体通信の
掲載記事

地域にあわせた設計を一緒に
起業家支援・アクセラレーション事業
- 経済・産業産業振興・企業誘致
サービスの特徴
地方自治体の起業家・スタートアップ支援政策事業を運営するだけでなく、段階に応じた政策提案も併せて行います。
導入実績
南魚沼市・小千谷市・熊本市

オンラインで起業を学べるワークショップ
スタートアップパスポート
- 経済・産業産業振興・企業誘致
サービスの特徴
スタートアップパスポートは、起業のために必要な知識をオンラインで学べる実践型ワークショップです。(全5回)

アントレプレナーシップを身につける
次世代IT・スタートアップ人材育成事業
- 経済・産業産業振興・企業誘致
サービスの特徴
高校生〜20代の若手人材を対象に、地方の経験格差を解消し、新しい技術やサービスを生み出すクリエーター、アントレプレナーを育成します。
導入実績
新潟県(対象エリアとして)、鹿児島市、熊本市
会社概要
会社名 | Socialups株式会社 |
---|---|
設立 | 2021/01/28 |
資本金 | 45万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 髙瀬 章充 |
本社所在地 | 〒950-0911 |
事業内容 | ・自治体と協働した起業家や社内起業の創出・新規事業創出支援プログラムの設計と運用・起業家、社内起業家、新規事業創出における伴走支援・スタートアップエコシステムの構築 |
URL | https://socialups.jp/ |