自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 先進事例
  3. スマートロックで未来の扉を開く!移住体験ができる『ひたちトライアルステイ「海の見える家」』
先進事例2023.07.11

スマートロックで未来の扉を開く!移住体験ができる『ひたちトライアルステイ「海の見える家」』

[提供] 株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
スマートロックで未来の扉を開く!移住体験ができる『ひたちトライアルステイ「海の見える家」』
この記事の配信元
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム

”移住体験”でより鮮明な移住後のイメージ

地方創生や人口減少対策に取り組む地方自治体にとって、地域のファンや移住者を獲得して地域の関係人口を増やすことは重要な課題の一つです。移住推進のための施策の一つとして、移住体験プログラムを提供している自治体があります。関係人口を増やしたい、多くの人に地域に移り住んでほしいと思っている自治体は、移住体験を通じて地域の魅力を直に知ってもらうことが可能になります。同時に、移住検討者にとっては、現地での生活や地域住民とのふれあい、文化体験を通じて移住後の生活をより鮮明にイメージできるようになり、その結果、満足度の高い移住につなげることができます。

茨城県日立市では、3泊4日から7泊8日で日立市での暮らしを体験できるお試し住宅「海の見える家」を、日立市での暮らしを検討している方々に向けて貸し出しています。一定期間この施設に滞在して日立市での暮らしを実際に体験することで、インターネットでは得られない情報を得たり、現地の方と交流したりすることが可能になります。募集や実施期間についてはこちらをご参照ください。

実際に、海の見える家を利用した方を対象にしたアンケートには以下のような声が寄せられています。

〜海の見える家 利用者の声〜

・海と山が近く「ちょうどいい田舎」。ここで子育て出来たら最高だなと思った。
・旅行だけでは分からない「ひたちぐらし」の魅力を体験できた。
・「まち」としての暮らしやすさもあり、自然も豊かで温かい人たち・・・。
 たった1週間滞在しただけなのに、家に帰るのが名残惜しかった。(完全に「日立ロス」です!)
出典:ひたちトライアルステイ「海のみえる家」、住んでみてどうだった?

▲お試し住宅「海の見える家」外観

▲木をふんだんに使った内装。海を眺めながらのリモートワークや、
家族でくつろぐなどライフスタイルにあわせた様々な使い方ができる

この海の見える家の玄関には、構造計画研究所が提供するスマートロック「RemoteLOCK(リモートロック)」が設置されており、移住体験者を出迎えています。

移住体験施設にスマートロックを導入するメリット

移住体験用施設の鍵を物理的な暗証番号錠からスマートロックにするメリットとして、以下が挙げられます。

<施設管理者のメリット>
・暗証番号変更を現地で行う必要がない
・滞在者ごとに期限付きの暗証番号をインターネットから発行できる
・鍵の紛失リスクや複製リスクを回避し、セキュリティ向上

<移住体験者のメリット>
・手ぶらでお出かけ、手ぶらで解錠・施錠できる
・複数名の家族での滞在でも、”鍵を誰が持つか問題”に煩わされない
・オートロック式なので鍵の閉め忘れの心配がない

▲海の見える家の玄関に設置されたRemoteLOCK。初めてでも直感的に操作できる暗証番号式

移住後のライフスタイルをより鮮明にイメージできることで、移住後のミスマッチを減らすことにつながる移住体験用施設。RemoteLOCKで管理者側も利用者側もより便利に、快適な運用を実現し、未来への扉を開く一助にされてはいかがでしょうか。

海の見える家およびRemoteLOCKの詳細は以下のサイトからご確認下さい。

▼ひたちトライアルステイ「海の見える家」公式サイト
https://www.city.hitachi.lg.jp/citypromotion/hitachikaze/topic/001/p101930.html

▼暗証番号式スマートロック「RemoteLOCK」公式サイト
https://remotelock.kke.co.jp/

■お問い合わせ先

株式会社構造計画研究所
RemoteLOCK 自治体マーケティング担当
TEL: 050-1807-1888
E-mail: remotelock@kke.co.jp 
ウェブサイト:https://remotelock.kke.co.jp/case/public-facilities/


<関連リンク>

「公営既存施設」×「IT」でワーケーション誘客を実現!官民連携で町全体の活性化へ(鹿児島県大島郡天城町(徳之島))
【動画あり】神奈川県藤沢市、地域市民の家をリモートロックで安全・安心・徹底管理
これからの公共施設運営の“カギ”はスマートロック。全国に広がる導入事例を一挙に紹介
【2023年度自治体向け実証実験モニター募集】無償で施設管理のスマート化を実現できる、まちかぎリモート&RemoteLOCK

株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
設立1959年5月6日
資本金10億1020万円
代表者名代表取締役社長 湯口 達夫
本社所在地

〒164-0012
東京都中野区本町4丁目38番13号 日本ホルスタイン会館内

事業内容

構造計画研究所は、建物の構造設計業務から、構築物を取り巻く自然現象の解析やシミュレーション業務、情報通信分野でのソフトウェア開発、製造分野へのCAD/CAEのソフトウェア販売やカスタマイズ、そして人間の意思決定支援分野でのコンサルティングなどを提供しております。「大学、研究機関と実業界をブリッジする Professional Design & Engineering Firm」を標榜する当社は、今後も工学知をベースにした有用な技術を活用し、社会の諸問題の解決に挑むことで、より賢慮に満ちた未来社会を創造してまいります。

URLhttps://www.kke.co.jp/

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
自治体通信 事例ライブラリー
公務員のキャリアデザイン 自治体と民間企業の双方を知るイシンが、幅広い視点でキャリア相談にのります!