【オンラインセミナー】マイクロソフトとアドビで実現する新しい官公庁DXとは

.png)
官公庁では、Microsoft 365などのクラウドサービスの検討、導入、活用が進んでいることと思います。
アドビはマイクロソフト社と戦略的パートナーシップを提携し、各社製品の連携を深めています。このセミナーでは、LGWAN対応の電子署名から紙の脱却まで、ISMAP認定を含むアドビの信頼性と、マイクロソフトとアドビの連携による効果を詳細に解説します。
以下にあてはまる方には特におすすめ致します。
・官公庁で情報システムを担当している方
・官公庁でペーパーレスやDXを推進することを担当されている方
・既に導入済の既存システム(主にマイクロソフト製品やAcrobat)をより活用したいとお考えの方
アジェンダ
・なぜいま官公庁のDXが盛り上がっているのか
・官公庁で扱われているマイクロソフトとアドビの連携による効果とは
・官公庁におけるAdobe Acrobatの価値とは
開催日時
2024年6月27日(木) 17:15-17:45
講師

設立 | 1992年3月27日 |
---|---|
資本金 | 1億8000万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 Claire Darley |
本社所在地 | 〒141-0032 |
事業内容 | アドビは「世界を動かすデジタル体験を」をミッションに掲げ、 |
URL | https://www.adobe.com/jp/information/tokyo-office.html |
本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。