自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. イベント
  3. <オンラインセミナー>検索×生成AIによる自治体DX 庁内検索システムの導入効果と活用事例 〜業務の約2割を費やす情報収集を効率化〜
イベント2025.04.25

<オンラインセミナー>検索×生成AIによる自治体DX 庁内検索システムの導入効果と活用事例 〜業務の約2割を費やす情報収集を効率化〜

    <オンラインセミナー>検索×生成AIによる自治体DX 庁内検索システムの導入効果と活用事例 〜業務の約2割を費やす情報収集を効率化〜
    このイベントを主催する企業
    ブレインズテクノロジー株式会社
    ブレインズテクノロジー株式会社

    令和4年6月、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」が閣議決定され、このビジョンが目指すべきデジタル社会のビジョンとして改めて位置づけられました。また、このビジョンの実現のためには、住民に身近な行政を担う自治体、とりわけ市区町村の役割は極めて重要だと総務省は発表しています。

    またその中で「デジタル技術やAI等の活用により業務効率化を図り、人的資源を行政サービスの更なる向上に繋げていく」ことが求められており、職員不足やアナログ文化からの脱却などの課題をもつ自治体にとって、働く職員の業務効率化は喫緊のテーマとなっています。また、最近では生成AIの技術も登場し、自治体DXのさらなる加速も予想されます。

    当社が開発・提供する庁内検索システム「Neuron ES」は、業務の2割以上もの時間を割くと言われている「探す」を効率化し、業務効率化・ナレッジ共有に効果的なDX推進ツールとして、多くの自治体・県庁・省庁などにご利用いただいております。(導入事例はこちら)昨年末には、生成AI連携オプションもリリースし、庁内データを基盤とした生成AIとの情報探索を対話形式でより深く、より簡単に行えるようになりました。

    本セミナーでは、庁内検索システム「Neuron ES」の導入効果と自治体での実事例、さらに生成AI連携オプションについて詳しくご紹介いたします。

    このような方におすすめです

    • 庁内のファイルサーバから欲しい資料がなかなか探せない
    • 働く職員の業務効率化・生産性向上が課題だと感じている
    • DXを推進したいが何から始めれば良いか分からない
    • 自治体における検索システムの活用事例を知りたい

    開催日時

    • 2025年5月22日(木)10:30~11:00
    • 2025年5月28日(水)15:00~15:30

    アジェンダ

    • 自治体におけるデータ活用の課題
    • 庁内検索システム「Neuron ES」とは
    • 「Neuron ES」自治体での導入事例
    • 生成AI連携オプションのご紹介・ユースケース

    オンラインセミナーについて

    • お申込み後、オンラインセミナーにご参加いただくためのURLをご案内いたします
    • 会社やご自身のデスクから顔やお名前を伏せてご参加いただくことができます
    • チャットでリアルタイムに講師に質問することができます

    事前にご用意いただくもの

    • Zoomオンラインセミナーに参加するためのPCと下記ブラウザ
      • Chromium Edge 80 以降
      • Google Chrome 53.0.2785 以降
      • Safari 10.0.602.1.50 以降
      • Firefox 76 以降
      • Internet Explorer 10 以上

    ご注意事項

    • 同業他社様、個人の方のご参加はお断りさせていただきます。
    ブレインズテクノロジー株式会社
    設立2008年8月8日
    資本金5億8000万円
    代表者名濱中 佐和子
    本社所在地

    〒108-0074
    東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング4F

    事業内容

    エンタープライズAIソフトウェア事業
    AI・機械学習を活用したデータ検索、およびデータ分析製品・サービスの開発、提供

    URLhttps://www.brains-tech.co.jp/

    本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

    提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

    電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
    公務員のキャリアデザイン 自治体と民間企業の双方を知るイシンが、幅広い視点でキャリア相談にのります!