【JTB訪日インバウンドセミナー2024】サステナブル・ツーリズム新時代~訪日インバウンド市場における持続可能な成長戦略~
.png)
訪日インバウンド市場でサステナブル・ツーリズムをどう実践するか?~持続可能な地域経営に貢献する観光のアプローチ~を世界や国内の先進事例を紹介しながら、実践可能なサステナブル・ツーリズムの具体的な推進方法を提示します。
日時
2024年4月18日 (木) 14:00 ~ 16:00
会場
オンライン開催
定員
なし
費用
無料
配信方法
WEB配信(Zoomウェビナー)を予定しております。
開催前日までに申込時に入力いただいたメールアドレスへ当日の視聴方法について、ご案内します。
Zoomウェビナー視聴には、ミーティング登録が必要です。前日までにご案内するURLより必要事項をご入力いただき、登録完了画面のセミナーURLから、ミーティングにご参加いただく流れになります。
詳しくは【Zoomウェビナーによる視聴方法のご案内】をご確認ください。
このような方におすすめ
- 持続的観光地経営を推進する自治体職員の皆様
- DMO職員の皆様
- 観光関連事業者の皆様
お申込み締切
2024年4月16日 (火) 16:00
留意事項
※フリーメールサービスで取得されたメールアドレスでは、ご登録していただくことができません。 お申し込みの際は社用アドレスをご入力お願いします。
※同業他社様のご参加は、お断りさせて頂くケースがございます。
スケジュール
【第一部】講演・事例紹介(60分)
- 基調講演:JNTO「訪日外客復活の現状、サステナブル・ツーリズムへの取り組み」
- サステナブル・ツーリズム講演:世界のトレンド・海外・国内先進事例などの紹介
- 地域の取り組み事例の紹介(長野県箕輪町・渋滞緩和施策事例)
【第二部】パネルディスカッション(45分)/質疑応答(5分)
「サステナブル・ツーリズムへの理解と取り組み意義を共有し実践方法を紹介」
講演者




設立 | 1912年 |
---|---|
資本金 | 1億円 |
代表者名 | 代表取締役社長執行役員 山北 栄二郎 |
本社所在地 | 〒140-0002 |
事業内容 | 旅行を基盤としたツーリズム事業を中心に、地方創生にまつわるエリアソリューション事業、企業・地方自治体・教育機関に向けたビジネスソリューション事業を展開しています。 |
URL | https://www.jtbbwt.com/government/ |
本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。