自治体業務DXのホンネ 〜総務省と自治体事例講演から考える、行政サービスの高度化と業務効率化を両立するDX推進〜


毎年1回開催しております、NTT東日本の自治体業務DXのオンラインイベント。
総務省さまからの自治体DXの最新動向に関する講演や、DXに取り組んでおられる自治体さまの事例に加え、NTT東日本の自治体業務DXの取り組みをご紹介し、皆さまの自治体・組織の業務改善に役立つノウハウをお伝えできればと思います。
ウェビナーへの参加は無料です。ご参加お待ちしております!
開催概要
〇開催日時
令和7年3月18日(火) 13:00~16:00
〇プログラム
13:00~13:05 | オープニング |
13:05~13:10 | 自治体業務DXのホンネ開催にあたり |
13:10~13:40 | 講演① 自治体DXの更なる推進に向けて |
13:40~13:55 | 講演② 全庁展開を開始した横浜市における生成AI活用の現在地 |
13:55~14:20 | 講演③ NTT東日本が考える自治体業務における生成AI活用の可能性 |
14:20~14:45 | 講演④ kintone for おまかせ はたラクサポートの自治体における活用方法について |
14:45~15:00 | 講演⑤ 「美しい村」のささやかなDX |
15:00~15:25 | 講演⑥ 自治体の働き方改革・BCP対策の第一歩となる「ひかりクラウド電話」 |
15:25~15:50 | 講演⑦ 地域と共に進化する、その地域ならではの防災・防犯・みまもりを実現する「シン・オートコール」 |
15:50~16:00 | さいごに |
〇会場
本セミナーはWebセミナーです。
ツールはTeamsを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
〇参加費
無料
〇主催
東日本電信電話株式会社(プライバシー・ポリシー)
〇当日会場アクセスに関するお問合せ
〇セミナー事務局
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
設立 | 1999年7月1日 |
---|---|
資本金 | 3350億円 |
代表者名 | 澁谷 直樹 |
本社所在地 | 〒163-8019 |
従業員数 | 5085人(2021年3月31日現在) |
事業内容 | 東日本地域※1における地域電気通信業務※2及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務 |
URL | https://www.ntt-east.co.jp/ |
本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。