埼玉県におけるグリーン・ツーリズムの取組
埼玉県は県のホームページでもグリーン・ツーリズム案内を行っており、専用のポータルサイトも開設しています。
専用のポータルサイトである「グリーン・ツーリズム埼玉」では、旬の情報をはじめとし「体験する」、「買う・食べる」、「泊まる」の項目に分けて、ニーズに合ったグリーン・ツーリズムを案内しています。ポータルサイト上でマップ機能を使った検索も行うことができ、アクセスや立地を確認しながら検索を行うことも可能です。
平成31年には、「グリーン・ツーリズムマップin埼玉」を作成しており、グリーン・ツーリズムを体験できるスポットの紹介を行っています。そばやうどん打ちなどの体験、農村レストランのグルメ、農産物直売所での買い物、いちごや梨、ブルーベリーなどのもぎ取り、稲刈りなどの農業体験、トレッキング、四季折々の花の名所など255カ所のスポットを紹介しています。
農園の魅力を伝えることにより、観光として農園に足を運んでくれる観光客を増やし、さらに魅力ある農園づくりを目指してもらうために、経営者を対象とした「観光農園経営力強化研修」を実施しています。
「埼玉県グリーン・ツーリズム推進協議会」も設立されており、県内の農山村の魅力を発信し、多くの人が訪れる仕組みづくりを目指しています。
この記事に関連する民間のサービス資料をダウンロード可能!
岩手県奥州市におけるグリーン・ツーリズムの取組
岩手県ではおうしゅうグリーン・ツーリズムと称し「農村生活を通じて暮らし、郷土食、人とのふれあいを学ぼう」、「ゆったりすごしながら自然の素晴らしさ、人の優しさを体感しよう」をテーマにグリーン・ツーリズムの推進に取り組んでいます。
おうしゅうグリーン・ツーリズムを運営する「おうしゅうグリーン・ツーリズム推進協議会」は、水沢・江刺・胆沢・前沢・衣川の5地区からなる奥州市と平泉町の受入登録農家により構成されています。「農林漁家への民泊に係る取扱指針」と「岩手県体験型教育旅行推進計画」に基づき、農家民泊による教育旅行(修学旅行・自然教室等)の受け入れを行っており、食事や宿泊を含めた農山村での生活体験学習を行っています。受入プランはビジット(日帰り)体験プランと農村生活体験宿泊プランがあります。
ビジット(日帰り)体験プランで体験できるメニューは、水田作業、縄綯い・ワラジ製作、畑作業、郷土料理づくりといった岩手県内屈指の農業地帯ならではのメニューが体験できます。ビジット(日帰り)体験プランは宿泊プランに比べ安価で体験ができ、他のプログラムと組み合わせやすいことが特徴です。
農村生活体験宿泊プランでは農家民泊して星空観察や郷土料理づくりなど、多角面での農村生活体験ができることが特徴です。1農家あたり4~5名の受け入れなので、受入農家との交流時間が豊富にあり、農作業はもちろん食事の準備から片づけ、就寝準備などを生徒と農家が一緒に行い、じっくりと農村生活体験を味わうことができます。
神奈川県川崎市におけるグリーン・ツーリズムの取組
神奈川県川崎市ではあさおグリーン・ツーリズムと称し、麻生区内にある農業振興地域(黒川・岡上・早野)や農業関連施設を活かしたグリーン・ツーリズムを推進しています。ホームページには11種類の散策コースが掲載されており、それぞれに見所も紹介されています。
グリーン・ツーリズム推進地域は、はるひ野駅、黒川駅、栗平駅、五月台駅、京王相模原線・若葉台駅周辺区域のA地区、百合ヶ丘駅、よみうりランド駅周辺地域のB地区、新百合ヶ丘駅、柿生駅周辺地域のC地区、新百合ヶ丘駅、柿生駅、東急田園都市線・あざみ野駅、市が尾駅周辺地域のD地区、鶴川駅周辺区域のE地区に分けられており、各地域で絞った検索を行うことも可能となっています。
カテゴリについては、「農産物直売所」、「市民農園・体験農園・観光農園」、「名所・旧跡、寺社」、「立寄り場所~施設、公園・緑地など~」、「特徴ある景観~農のある風景、麻生八景など~」に分けられており、利用者のニーズに合わせて選択することが可能です。
静岡県におけるグリーン・ツーリズムの取組
静岡県には、お茶摘みやそば打ちなどの体験ができる施設、宿泊施設、キャンプ場など、志太榛原地域の農山漁村ならではの施設があり、それらを活かしたグリーン・ツーリズムが推進されています。その他にも農山村を歩くウォーキングコースがあったり、新東名が開通したことにより、志太榛原地域の農山村はアクセスが良くなったりしたことも注目を集めるポイントとなっています。
ホームページにはイベント情報やグリーン・ツーリズム施設情報はもちろんのこと、大井川出逢いprojectの「大井川で逢いましょう~川根路を訪ねる」や、「ひと」と「自然」に触れ合える地域の愛称である「天空の回廊」などについても紹介されています。天空の回廊では満喫するためのモデルプランとして、「バスでお出かけ!里山体験コース」と「のんびり!ゆったり!ドライブコース」が紹介されています。
また、地域に触れるミニハイキングとして「笹間ふるさとハイキング」、「笹間川ダム湖左岸ハイキング」、「地名レトロ風景ハイキング」、「家山まちなみハイキング」、「大久保・伊久美里山ハイキング」が紹介されています。どれも2時間程度で行うことができる手軽なハイキングです。
四季に合わせて「体験」、「食べる」、「泊まる」の中から選択できる、さまざまな施設も紹介されており、観光客が自由にプランを組み立てることができます。また、天空の回廊には天空の遊歩道バス&ハイクマップとして「藤枝島田セレクトコース」、「島田川根セレクトコース」、「藤枝川根セレクトコース」、「笹川八十八石・びく石コース」も紹介されています。
三重県いなべ市におけるグリーン・ツーリズムの取組
三重県いなべ市ではいなべグリーン・ツーリズムと称し、いなべグリーン・ツーリズム推進事業によってグリーン・ツーリズムの推進を図っています。川原地区、立田地区、鼎地区は、いなべグリーン・ツーリズムモデル地区に指定されており、各地域の特徴を活かしてグリーン・ツーリズムの推進に貢献しています。
三重県は地域活性化、地方創生を狙って、いなべグリーン・ツーリズムモデル地区推進計画を策定しています。この計画ではグリーン・ツーリズム推進に係る現状把握と課題、解決策が記されています。
いなべグリーン・ツーリズムの推進には地域の方を中心として、市、関係団体、学校等が「連携・支援・協力」していくことが必要です。
この記事に関連する民間のサービス資料をダウンロード可能!