自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 自治体向けサービス最新情報
  3. ムダな費用削減と業務効率化に効く!クラウド構築・運用 内製化のススメ

ムダな費用削減と業務効率化に効く!クラウド構築・運用 内製化のススメ

[提供] 株式会社TOKAIコミュニケーションズ
ムダな費用削減と業務効率化に効く!クラウド構築・運用 内製化のススメ
この記事の配信元
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社TOKAIコミュニケーションズ

今日、多くの企業がDXを進めていますが、そのなかでシステム構築・運用を外注から社内に戻す「内製化」の動きが強まってきました。
本資料では、内製化を進めるべき理由やその課題、内製化の具体的な進め方などについて解説します。

本資料の目次

  • はじめに
  • 内製化を進めるべき2つの理由
  • クラウド構築・運用化に見る「よくある課題」
  • よくある課題を解決し内製化を進める6つのポイント
  • 【事例】ノウハウ蓄積と並行して、段階的に内製化を計画
  • 内製化支援サービスの活用方法
  • TOKAIコミュニケーションズの内製化支援サービス

AWS運用を内製化するためのポイントをご紹介

AWSの利用を検討している方向けに、オンプレミスとクラウド(AWS)の違いやAWS導入時のよくある課題とその解決策に加え、内製化を進めるためのポイントや内製化支援サービス活用方法をご紹介します。

このような方におすすめです

  • クラウドを導入してコスト削減や業務効率化を実現したい
  • クラウドの構築や運用を内製化したい
  • AWSに関わるメンバーのスキルアップの必要性を感じている

内製化支援の特長

特長①:フルカスタマイズで内製化を支援
特長②:伴奏型サービスで内製化を全面的に支援
特長③:AWSプレミアティアサービスパートナーとしての豊富な実績 

事例紹介:株式会社バローホールディングス様

ショッピングセンターや自社物流センターに加えドラッグストアチェーンやホームセンターなど多業態のグループ企業を有している「株式バローホールディングス様」のAWS環境の構築や導入までの支援をしました。
業務効率化の向上、更にセキュリティ強化の実現も可能にした事例になります。

株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
設立1977年3月18日
資本金12億2148万円
代表者名福田 安広
本社所在地

〒420-0034
静岡県静岡市葵区常磐町2丁目6番地の8 TOKAIビル

事業内容

TOKAIコミュニケーションズは、情報通信事業を担う企業として高度情報通信社会に対応した多様なサービスを提供します。
情報化社会を基盤から支え、「通信事業」 「データセンター事業」「システムインテグレーション事業」の3つを柱に情報通信分野で幅広いサービスを展開し、法人、個人それぞれのお客様に最適なソリューションを実現します。
〇通信事業:北関東から西日本まで総延長約12,000kmの光ファイバーを自社保有。
〇データセンター事業:24時間365日お客様システムの運用・管理。
〇システムインテグレーション事業:長年に渡り培った技術・ノウハウを活かし、情報通信分野で幅広いサービスを提供しています。設計から構築、運用・サポートまでワンストップで提供

URLhttps://www.tokai-com.co.jp/

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
公務員のキャリアデザイン 自治体と民間企業の双方を知るイシンが、幅広い視点でキャリア相談にのります!