先進事例2024.03.15
【埼玉県所沢市様・個人番号交付予約・管理サービス事例】最盛期には1日あたり670件を交付!職員の負担を軽減しながらマイナンバーカードの普及に貢献
[提供] 株式会社NTTデータ関西
.png)
この記事の配信元

株式会社NTTデータ関西
大規模なマイナポイント付与キャンペーンなどの後押しもあって、大きく普及が進んだマイナンバーカード。 しかし、それはマイナンバーカード施策の“最前線”に立って申請の受付や交付を行う自治体にとって、業務の大幅な増加を伴うものでもあります。業務を効率化してスムーズに交付を行えるようにすることは、マイナンバーカードの保有率向上、ひいては各種の行政サービスの質の向上に向けたキーポイントとも言えます。
そこで所沢市様(埼玉県)は、NTTデータ関西の個人番号カード交付予約・管理サービス「e-TUMO MYNUM」を導入しました。

株式会社NTTデータ関西
株式会社NTTデータ関西
設立 | 2003年7月1日 |
---|---|
資本金 | 4億円 |
代表者名 | 代表取締役社長 中島 弘嗣 |
本社所在地 | 〒530-0003 |
事業内容 | ・データ通信システムの開発および保守の受託、販売ならびに賃貸 |
URL | https://www.nttdata-kansai.co.jp/ |
本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。