災害専用リッチメニューの自動切替・防災メールの転送機能など、LINEを活用して情報伝達手段の多様化&防災情報発信の自動化に取り組みませんか?
LINEの情報配信・コミュニケーション機能を活用して、防災情報配信の多様化・自動化を実現する取組についてご説明します。
自治体LINE公式アカウントは、一般的な市政情報を配信するだけではなく、既存の防災メールの内容の自動転送や、住民から危険箇所・公共施設の損傷箇所等の通報受付など、防災・安全対策にも有効活用できます。
さらに発災時には、避難所やハザードマップなどの緊急情報を取りまとめた専用リッチメニュー(LINEトーク画面に表示されるメニュー)へ自動で表示切替でき、安全確保に必要な情報を住民へ迅速かつ分かりやすく案内できます。
実際に防災・安全対策分野でLINEをフル活用されている自治体様の事例もご紹介いたします。
防災担当課の職員様やLINE公式アカウントの運用ご担当者様など、自治体職員の皆様のご参加をお待ちしております!
■オンラインセミナーの内容
■このような方におすすめ
・住民が使い慣れているLINEを活用して、防災・安全情報を効果的に配信したい方
・河川の異常や危険区域の通報情報をLINEで収集し、業務効率化を図りたい方
・発災時や災害復興対応にLINEを活用するヒント、事例を知りたい方
■本セミナーで得られる事
・災害時、専用リッチメニューに自動で表示を切り替えるシステムの仕組み
・防災メールや防災無線の内容をLINEで自動配信するソリューションの概要
・通報受付機能の活用実例(住民からの通報受付、職員の内部利用)
・そのほか、LINEの情報配信・コミュニケーション機能を防災・安全対策に活用している自治体の導入事例
■プログラム
15:00~15:30 |
防災・安全対策分野におけるLINE活用の仕組み・メリット、自治体における導入事例のご紹介 |
15:30~15:40 |
質疑応答 |
■セミナーの概要
日程 |
2023年1月31日(火) |
開催時間 |
15:00~15:40 |
会場 |
オンライン開催(Zoom) ※本セミナーはオンライン配信のみで実施いたします。 |
注意事項 |
事前登録制 ※参加申込フォームにご連絡先情報等を入力頂き、弊社にて確認ができ次第、順次ご登録のメールアドレスあてにZoom視聴URLを配信いたします。 ※本セミナーは、地方自治体の職員様を対象に実施いたします。個人や他の民間企業関係者からのお申込みは、ご遠慮頂いております。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 |
参加費 |
無料 |
主催 |
transcosmos online communications株式会社 |
transcosmos online communications株式会社
本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。