「新着記事」一覧

2023.03.15
大阪府及び府内43市町村の公民連携プラットフォーム OSAKA KOUMIN Action Platform が新たにスタート!
大阪府(府庁)

2023.03.15
東大阪市の情報サイト「まちスタ」 3月1日からサービス提供開始!
大阪府(府庁) / 大阪府東大阪市

2023.03.15
公民学連携フォーラム開催~ SDGsのゴール達成に向けて共に考える~(豊中市)
大阪府豊中市

2023.03.15
「攻めの行政運営」による地方創生に向け、公民連携の推進は不可欠 インタビュー ブランドチャンネル 大阪府 大阪府泉南市 大阪府公民戦略連携デスク 自治体通信48号
大阪府泉南市

2023.03.15
公民連携がもたらす「民」の発想で、職員の固定観念を打ち破ってほしい
大阪府熊取町

2023.03.15
公民連携による「共創」を通じて「変わり続ける市役所」を目指す
大阪府門真市

2023.03.15
デジタル化推進の基本方針は、「アナログの良さ」を失わないこと
鹿児島県奄美市

2023.03.15
全県で一丸となって目指すゴールは、「ウェルビーイング先進地域」
富山県(県庁)

2023.03.15
関係団体を巻き込んで見出した、スマート農業の可能性
京都府舞鶴市
[提供] KDDI株式会社

2023.03.15
自動の添付ファイル無害化機能で、職員の業務負担を大幅に軽減
茨城県五霞町
[提供] サイバーソリューションズ株式会社

2023.03.15
自治体専用ビジネスチャットを導入し、「対話」の組織文化をさらに強固に
山形県山形市 / 神奈川県(県庁) / 神奈川県相模原市 / 佐賀県(県庁)
[提供] 株式会社トラストバンク

2023.03.14
《“負のスパイラル”を好循環に!》ピンチの中にも志事の原石がある
[自治体職員寄稿]

2023.03.14
〜泉佐野市への熱い想いが込められた地域活性化の仕組み〜 企業と地方と人をつなぐ「#ふるさと納税3.0」
大阪府(府庁)

2023.03.14
産業振興・交通安全・健康・福祉など9分野であいおいニッセイ同和損害保険株式会社との包括連携協定を締結!堺市
大阪府堺市

2023.03.14
「電子印鑑GMOサイン」導入時のよくある課題と解決方法を実際の事例を交えてご紹介
[提供] GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

2023.03.14
大阪から全国へ!公民連携推進全国首長フォーラム第1回総会を開催
大阪府東大阪市

2023.03.14
【大塚商会創業60周年記念事業】 大塚商会、栃木県真岡市に水循環型ポータブル手洗いスタンドを寄贈
栃木県真岡市
[提供] 株式会社大塚商会

2023.03.13
公務員の36協定は「不要」ではない!法的解釈と本質的な問題の齟齬【自治体事例の教科書】

2023.03.13
開票・集計作業を効率化する電子投票ソリューション【岩見沢市】
北海道岩見沢市
[提供] 株式会社ワコム

2023.03.13
自治体ネットワークLGWAN対応!「SMS」を活用した一斉メッセージ配信
[提供] ユミルリンク株式会社