「情報伝達」の記事一覧

2020.02.10
気象計測器を活用した地域防災【自治体(葛巻町)の取組事例】
岩手県葛巻町

2020.02.06
防災行政無線の整備で巨大災害に備える【自治体(美波町)の取組事例】
徳島県美波町

2020.02.06
放送波の新たな活用で災害時の混乱を平穏に導く【自治体(加古川市)の取組事例】
兵庫県加古川市

2019.12.10
【長崎県東彼杵町、京都府宇治田原町】防災情報システムの整備の取組事例
長崎県東彼杵町 / 京都府宇治田原町

2019.12.10
【あきる野市】産業用大型ドローンで災害対策実証実験(ドローン活用の事例)
東京都あきる野市

2019.10.17
防災・危機管理カンファレンス

2019.03.12
「使いやすさ」重視のフェーズへ 住民の命を守る情報ネットワーク

2017.03.28
行政防災無線の整備が住民を守る【自治体(東松島市)の取組事例】
宮城県東松島市

2016.10.26
防災雨量観測システムの導入【自治体(駒ヶ根市)の取組事例】
長野県駒ヶ根市

2016.09.19
災害が少ないから防災無線スピーカー整備を実施【自治体(長崎県大村市)の取組事例】
長崎県大村市

2016.06.24
【横浜市保土ヶ谷区】帷子川と今井川での氾濫危機サイレンの裏側(水防システム導入の事例)
神奈川県(県庁)

2015.09.27
【塩尻市、白浜町】災害時の通信手段を平時でも両用する取組(情報通信網整備の事例)
和歌山県白浜町 / 長野県塩尻市