自治体通信ONLINE

20万人~50万人」の記事一覧

【10/10開催】茨木市・福岡洋一市長登壇!話題の茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」で目指す地域共創
【10/10開催】茨木市・福岡洋一市長登壇!話題の茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」で目指す地域共創
2024.09.11
親しみやすい漫画を広報に活用し、「公営競技ファン」の開拓に手応え
親しみやすい漫画を広報に活用し、「公営競技ファン」の開拓に手応え
2024.09.09
自治体導入実績ありー【防災・危機管理、税務ご担当者様向け】被害認定調査計画の策定から実際の調査、職員の研修までトータルで支援!~『被害認定調査DXパッケージ』提供開始
自治体導入実績ありー【防災・危機管理、税務ご担当者様向け】被害認定調査計画の策定から実際の調査、職員の研修までトータルで支援!~『被害認定調査DXパッケージ』提供開始
2024.09.05
観光交流拠点「SICSサステナブルラウンジ」から瀬戸内の魅力を発信!
観光交流拠点「SICSサステナブルラウンジ」から瀬戸内の魅力を発信!
2024.08.27
会計年度任用職員が行う業務の質が、民間への管理委託により向上した
会計年度任用職員が行う業務の質が、民間への管理委託により向上した
2024.08.06
過酷な災害現場に対応するため、防災服のリニューアルを実施
過酷な災害現場に対応するため、防災服のリニューアルを実施
2024.08.02
政務活動費の「アナログ管理」を改善し、「議員の本分」に使える時間を増やす
政務活動費の「アナログ管理」を改善し、「議員の本分」に使える時間を増やす
2024.08.01
【東京都町田市】そのオンライン手続、「AIナビゲーター」が案内します!
【東京都町田市】そのオンライン手続、「AIナビゲーター」が案内します!
2024.07.30
小規模自治体だからこそ実感できた、「自治体専用チャットツール」の効果
小規模自治体だからこそ実感できた、「自治体専用チャットツール」の効果
2024.07.29
「電子契約」の価値最大化への要諦は、システム利用の「定着」にあり
「電子契約」の価値最大化への要諦は、システム利用の「定着」にあり
2024.07.29
福島県いわき市が電子契約サービス「GMOサイン」の導入を決定
福島県いわき市が電子契約サービス「GMOサイン」の導入を決定
2024.07.24
Tourism1.5~ツーリズムフォワード~(vol.9)地域×スポーツ
Tourism1.5~ツーリズムフォワード~(vol.9)地域×スポーツ
2024.07.18
6月23日オープン!LaBOLA×TOBIRA採用でスマート運営を実現した ストリートスポーツの新拠点「エアリススケートパーク太田」〜パリオリンピック目前、スポーツ振興と地域活性化を加速〜
6月23日オープン!LaBOLA×TOBIRA採用でスマート運営を実現した ストリートスポーツの新拠点「エアリススケートパーク太田」〜パリオリンピック目前、スポーツ振興と地域活性化を加速〜
2024.06.30
エンペイが新潟県長岡市の公立保育園など31施設へ導入〜甲信越地方での自治体では初導入〜
エンペイが新潟県長岡市の公立保育園など31施設へ導入〜甲信越地方での自治体では初導入〜
2024.06.27
ライブ配信で地域の物産品・旅行商品をタイムリーに紹介!~「Live Streaming」を活用した海外プロモーション~
ライブ配信で地域の物産品・旅行商品をタイムリーに紹介!~「Live Streaming」を活用した海外プロモーション~
2024.06.25
本格的EBPMで初めて立証できた、 企業立地奨励金施策の有効性
本格的EBPMで初めて立証できた、 企業立地奨励金施策の有効性
2024.06.21
長期的視点で成長可能性を追い求め、外に向かって開かれた宮崎市へ
長期的視点で成長可能性を追い求め、外に向かって開かれた宮崎市へ
2024.06.21
電話対応業務による職員の負担は、「自動音声案内」の活用で軽減が可能
電話対応業務による職員の負担は、「自動音声案内」の活用で軽減が可能
2024.06.19
中小河川に「水位予測」を導入し、余裕ある避難情報発令判断が可能に
中小河川に「水位予測」を導入し、余裕ある避難情報発令判断が可能に
2024.06.18
「差出票不要」の郵便物発送を実現し、集計にかかる人数と時間を削減
「差出票不要」の郵便物発送を実現し、集計にかかる人数と時間を削減
2024.06.14
252件中:41 ~ 60
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
公務員のキャリアデザイン 自治体と民間企業の双方を知るイシンが、幅広い視点でキャリア相談にのります!